ご当地鍋フェスティバル2018東京の料金や混雑状況は?日本酒も

※当ブログではプロモーション広告を利用しています。

今年の冬は暖冬だという事が言われてますが、どんどん寒さが増して、いよいよ冬本番という感じです!

こう寒くなって来たときに、食べたくなる定番の料理といえば、なんといっても鍋料理が定番ですよね♪

僕は寒いときに外で暖かい物を食べることがたまらなく好きなので、

今めちゃくちゃ気になっているのが東京の日比谷公園で開催され今回で5回目となる、

「ご当地鍋フェスティバル2018@日比谷公園」です!

この通称「鍋フェス2018」は日本全国のご当地お鍋料理の食べ比べや、さらに地酒の飲み比べもできるイベントで、

都心からのアクセスもよく毎年30万人の来場者が訪れる超人気イベントなので、かなりの混雑が予想されます!

そこで「ご当地鍋フェスティバル2018東京の料金や混雑状況は?日本酒も」と題しまして情報をまとめました!

Sponsored Links

ご当地鍋フェスティバル2018東京日比谷公園の料金は?

ご当地鍋フェスティバル2018東京日比谷公園の入場料金は無料ですが、ご当地鍋1杯の料金に関する公式発表はまだありません。

ただ毎年の料金設定から推測すると、基本的には通常600円ですが、大盛りや具材によっては800円になるみたいです!

他のフードイベントに比べると、比較的リーズナブルな印象なので、たくさん食べられる方は何杯か食べ比べてみてはいかがでしょうか?

ご当地鍋フェスティバル2018東京日比谷公園の混雑状況は?

ご当地鍋フェスティバル2018東京日比谷公園の混雑状況は、毎年30万人もの来場者が来る人気のイベントなので、天候にも左右されるかもしれませんが、連日を通して混雑が予想されます!

ただ初日の11月30日は平日の金曜なので、早い時間帯に行くことができれば多少混雑を免れるかもしれません。

土日は普通に混雑すると思いますが、やはり早い時間帯に行った方が無難です!お昼以降はかなりの混雑状況になると思われます!

あと最終日の日曜日は営業時間が短いですが終わり間際で行くとご当地鍋が売り切れてるところも多くてあまり選べないですが、

安売りしているような屋台もあるので、一回りして、余裕があれば行ってみるのもいいかもしれません!!

ご当地鍋フェスティバル2018東京日比谷公園は日本酒も飲み比べできる?

ご当地鍋フェスティバル2018東京日比谷公園は日本酒も飲み比べできる?ということですが、

同時期に同じ会場の日比谷公園で日本酒のイベント「全国ご当地酒めぐり日比谷冬酒祭(ふゆさけまつり)2018」が開催されます!

日本酒が好きな方は各地域のおいしい日本酒、地酒の飲み比べてをぜひしてみてください!

イベント名 「全国ご当地酒めぐり日比谷冬酒祭(ふゆさけまつり)2018 ~全国のご当地鍋にあう 蔵元オススメの旨い酒が大集合!! ~」

開催期間:11月30日(金) 10時00分~20時00分
12月01日(土) 10時00分~20時00分
12月02日(日) 10時00分~17時00分

会場: ご当地鍋フェスティバル会場内の特設ブース

東京都千代田区日比谷公園「噴水広場」

チケット料金: ※3日間使用可

前売チケット ※100枚限定発売
・シェアセット   4000円 飲み比べチケット(36枚)特製おちょこ 2個付き
・グループセット  6000円 飲み比べチケット(48枚)特製おちょこ 4個付き

当日チケット
・スタートセット  2000円 飲み比べチケット(14枚)特製おちょこ 1個付き
・ちょこセット   1000円 飲み比べチケット(4枚)  特製おちょこ 1個付き

追加チケット ※上記セット購入者のみ購入可能です。

・飲み比べチケット(8枚)1000円

ご当地鍋フェスティバル2018東京日比谷公園の基本情報

正式名称:第5回ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園

開催期間:2018年11月30日(金)~12月2日(日) ※3日間

開催時間:2018年11月30日(金)・12月1日(土)は10時00分~20時00分まで、 最終日の12月2日(日) 10時00分~17時00分まで

入場料金:無料

会場住所:東京都千代田区日比谷公園 日比谷公園「噴水広場」

アクセス:JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」から徒歩5分

地下鉄日比谷線「日比谷駅」から徒歩1分

お問合せ:03-6230-9505 (ご当地鍋フェスティバル@日比谷公園実行委員会事務局)

まとめ

寒い時期にはピッタリの冬なイベント「ご当地鍋フェスティバル2018東京日比谷公園」は各地域のご当地鍋の他、

ご当地の日本酒、地酒まで堪能できる本当に魅力的なイベントですね♪

冬の日本を旅することを考えれば、かなりリーズナブルですし、都内で旅行気分を味わえる贅沢な時間を過ごせます!

寒空の下、暖かい絶品ご当地鍋やおいしい地酒に舌鼓を打ちたい方は

「ご当地鍋フェスティバル2018東京の料金や混雑状況は?日本酒も」を参考に出かけてみてはいかがでしょうか?

Sponsored Links

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です